46429
HOME

11年01月の 社会福祉法人「紀之川寮」

←12月 11年01月 02月→
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
スペースでAND検索

分類
助成(5)
行事(143)
挨拶(5)
実習(16)
日課(15)
作業(20)
運営(85)
訓練(13)
クラブ活動(16)
振り返り(6)
自然(8)
保護者会(4)

最新レス

☆利用者さんの思い☆ 2011年1月17日(月)
分類:運営 [この記事のURL]
こんにちわ、新人総務課員です。
昨年を振り返り、私の中でこんなに早く一年が過ぎたことは今までに無かったように思います。
毎月、季節に合わせた様々な行事が目白押しで、その時々の記録写真を見ると年間行事の多いことにびっくりします。
これも保護者の皆様、地域の皆様のご協力に支えられできていること、そして何よりも利用者さんと職員が協力し合い一体となって取り組む姿勢が成り立っていることを強く感じます。
その行事のベースには利用者さんの意見や要望をお聞きして計画しています。
様々ないただいた意見の一部をご紹介したいと思います。

先ずは食事について
「好きな食べ物」
焼きそば、お好み焼き、スパゲティ、お寿司、お肉、ピザ、カレーライス、バーベキュー、チーズ、魚、ハム、天ぷら、ラーメン、果物等々
なかには、松茸が好きという意見もあります。帰宅時に召し上がっているのでしょうか。
利用者さんの平均年齢は44歳程、また70歳の古稀や還暦を迎える方もいらっしゃいますが、お肉、天ぷら、バーベキューとその健啖ぶりは年齢を感じさせません。

続く


☆橋本・伊都障がい者就労支援セミナー☆ 2011年1月19日(水)
分類:運営 [この記事のURL]
〜障がい者の一般就労を考える〜

橋本・伊都障がい者就労支援セミナーを下記により開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。

日時:平成23年2月5日(土) 13:30〜16:30
会場:かつらぎ総合文化会館 あじさいホール AVホール
    和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2454
日程:12時30分〜 受付
    13時30分〜 開会挨拶・部会報告
    13時45分〜 基調講演「就労支援者の役割」
    15時〜    シンポジウム「地域就労支援に向けて」
    16時20分〜 閉会挨拶
参加費:無料 先着200名になり次第締め切ります
     手話通訳あります

申込先
 電話での申込先
 相談支援事業所てんとう虫 電話0736−22−1730

 メール・FAXでの申込先
 伊都障がい者就業・生活支援センター
 E-mail:arpeggio@ec.5technowave.ne.jp
 FAX:0736−32−8247

お問い合わせ先
 就労支援部会事務局
 相談支援事業所てんとう虫(担当:井端) 電話0736−22−1730
 伊都障がい者就業・生活支援センター(担当:西川) 電話0736−32−8246

 主催:橋本・伊都地域自立支援協議会 就労支援部会
    (平成22年度就労支援ネットワーク構築事業)


☆利用者さんの思い 2☆ 2011年1月20日(木)
分類:運営 [この記事のURL]
前回は利用者さんの好きな食べ物をご紹介しましたが、嫌いな食べ物は何でしょうか。
やはり野菜が圧倒的に多いようです。そのため給食部では毎日の献立に創意工夫を凝らし、野菜嫌いな方でも完食していただけるように努めています。

次に利用者さんが施設生活で、楽しいと思うことを挙げてみます。
カラオケ、ドライブ、キャッチボール、サッカー、外出、音楽鑑賞、テレビ、お手伝い、買い物、散歩、旅行、盆踊り、クリスマス会、バーベキュー、農耕、手芸。
キャッチボールやサッカー等のスポーツから、音楽鑑賞や手芸等の文化活動まで幅広く挙げられています。
以上は悠久の杜での作業やクラブ活動の数々ですが、これらの活動が楽しいと感じていただけることは嬉しいことです。
また、お手伝いが楽しいと感じていただいています。自己実現の喜びは、人に何かをして喜んでいただいたことが最大の喜びと、マズローの5つのニーズでも述べられていますが、そのとおりの事だと思います。

次に欲しいものを挙げてみましょう。
お菓子、文具、パソコン、カバン、漫画本、ラジコン、ポスター、音楽テープ等、洋服、パズル等。
これらは利用者さんの趣味を反映したもの、また女性はおしゃれが気になるところで洋服が意見として挙がっています。
勉強熱心の方はパソコンや文具が欲しいと意見があります。
お菓子は年齢にかかわらず、みんなが大好きなものですね。

続く


☆利用者さんの思い 3☆ 2011年1月26日(水)
分類:運営 [この記事のURL]
利用者さんの生活で楽しみのトップにあげられるものと言えば、旅行です。
家族の方々と一緒に行かれたところ、悠久の杜の旅行で、もう一度行きたいところ等が挙がっています。

行きたいところ
遊園地、水族館、動物園、野球観戦、ファミリーレストラン、難波、ボーリング、USJ、京都映画村、ミュージックコンサート、大阪城、京都、名古屋、白浜の海、スーパーへ買い物、プール、温泉

単なる海でなく白浜の海と言うのが良いですね。白浜の青い海、白い砂浜が思い浮かびます。
また、お城マニアの利用者さんもいて、お城のある地域もリストに挙がっています。

3回にわたり利用者さんの思いをご紹介しましたが、皆さんの思いはまだまだ尽きません。
そんな多くの思いを叶えつつ、楽しく元気で過ごしていただけるよう、愛情込めて支援していきたいと思います。

事務部 総務課員


☆庭に色を添えるパンジー☆ 2011年1月28日(金)
分類:クラブ活動 [この記事のURL]
毎日寒い日が続いております。昨日は橋本市内も山には雪が積もっていました。
職員によると所によっては5センチ程の積雪があったとのことです。

冬の季節は空を見上げてもどんよりとした灰色で、木々を見ても葉や花も無く寂しい景色です。
そんな季節でもきれいな花を咲かせるパンジーを玄関前の庭に植えました。
寂しかった庭もパンジーの色とりどりの花々で温かな感じが出ました。
きれいな花を見ていると春が待ち遠しいですね。


☆一年の健康を祈って☆ 2011年1月31日(月)
分類:行事 [この記事のURL]

















今年も初詣に3班に分かれ行ってきました。
1班は1月4日に、初めて行く根来寺でした。一年の無病息災をお賽銭と共に願いました。
根来寺は初詣の参拝客で駐車場も一杯、そして本堂の前も願を掛ける人たちの行列が山門に続く石階段に続いていました。
代表してお願いをした3名の利用者さんは長い行列の順番を待ち、一人ずつ丁寧に鈴を鳴らし、お願いをしていました。

そして初詣のもう一つの楽しみは、屋台巡りです。
この日もたこ焼き、回転焼き、いか焼き等の食べ物や、くじ引きの屋台等多くが参拝客でにぎわって居ました。
利用者さんも、タイ焼き、たこ焼き、フランクフルト、そしておみやげを買う方で楽しまれていました。

根来寺は駐車場から本堂まで遠いので、全員が参拝することができず帰路、施設の近くの普門院に参拝し、一人一人ゆっくりと参拝することができました。
職員も「この一年、みんなが健康でありますように」と手を合わせました。


nik5.53